2021/01/31

加賀フィッシングエリア

ミッジという小さい毛ばり作りにハマってしまって、やたら作り出しました。
やたら作ってしまうと、使いたくなるもんで・・・

今年、何回目だろ、一人で加賀フィッシングエリアに行ってきました。








2021/01/28

加賀フィッシングエリア

なんか完全にフライフィッシングにハマってしまい、
毎日、在宅勤務が終わるとすぐに毛ばりづくりを始め、
毎週釣具屋に通い、ご主人に勧められるまま購入します。


荒川で、子バスでも釣れないかなと思ったんですが、
冬の時期は、水質がスーパークリアで、何もいないのが丸見えでした。
この時期、どこに行っちゃうんでしょうね。


フライは、管理釣り場だと、だいたい3種類の釣り方があります。

 1. ウェットフライでインジケータ使ったウキ釣り
 2. ドライフライでの水面の釣り
 3. シンキングラインでの引っ張りの釣り

いままで、1と2はやったことがあったんですが、
シンキングラインを使ったことがなかったので買ってきました。
フライはラインが高くて、これがそんなに高くないやつなんですけど7200円、
リールも買わないといけないので、まあまあします。

趣味は、最初の道具をそろえるところに、お金かかりますけど、
そこも楽しい。


ユスリカアダルト。
アダルトは成虫という意味です。
フライは水生昆虫に模して作られるので、ニンフは幼生ですね。


パタゴニアは、フライフィッシングのギアもたくさん出しています。
かっこいい。


これは、五郎丸がつけているような指に着けるカバー。
ラインの摩擦で痛いので買いました。


で、仲間とまた加賀フィッシングエリアに行ってきました。
薄暗い中で魚を釣ると、後ろから黒い影が・・・。


はやくくれ。


友達は自作したルアーで釣ってました。
さすが、加賀フィッシングエリア。



ユスリカアダルトで釣れました。
うれしい。

ちなみに、本物のユスリカは口がなくて、
産まれてから死ぬまで、なにも食べません。





2021/01/14

アングラーズエリア フック

この時期、頭が釣りでいっぱいになってしまい、
ひとりで群馬にあるアングラーズエリアフックってところに行ってきました。

加賀フィッシングエリアとかと比べちゃうと、超ちっちゃいし、
フライをやっていい場所は、10mくらいしかないし、ナシですね、ここは。


玄関を出たときに見える朝焼け。
この時期はとてもきれい。



フライは時間券しかありません。
池も魚も小さいし、ちょっとダメな感じでした。



よかったことと言えば、初めてアルビノ釣りました。



2021/01/11

加賀フィッシングエリア

子供たちと加賀フィッシングエリアに行ってきました。

ここは、昔からある釣り堀で、私も何回か来たことがあります。
最後は確か、高校1年生のときに、高崎線の始発で、
最新のジャンプが捨ててあって読みながら行った記憶があります。
あと、当時は、熊谷から下りはまだタバコが吸えたので、一緒に行った友達はみんな吸ってて、
電車でタバコを吸っている光景が非日常で変な感じがしました。

そのときは、全然釣れなくて、確かご飯を食べに行っている間の置き竿にかかっていた1匹だけだったような・・・。

でも、釣具屋で聞いたら、最近すごく釣れているみたいで、子どもを連れて行くにはいいよと。

前日に、優には自分でフライを巻かせて、キャスティングの練習もしました。





UVフラッシュスケールに、マラブーのテール。
管理釣り場では、簡単でよく釣れるフライです。


で、当日。
普通は、夏期と冬期では開園時間が違うところが多いんですが、
加賀フィッシングエリアは、冬でも6時開園。
まだ、真っ暗です・・・

そんな中、優が1投目からミノーで釣りました。
ビックリした~
メガネの上の方が白くなっているのは、寒すぎて呼気が凍っているからです。

サミーけど調子いいぞって、2投目。
ラインとガイドがガチガチに凍ってくっついてしまい、
ミノーだけ飛んでいきました。
1500円もしたのに、1匹釣ってバイならです。がっくし。


春彦もあっさり釣って、幸先よし。



優がトイレに行って帰ってこないなと思ったら、ネコにつかまってました。
管理釣り場とネコは切っても切れない関係ですね。


優とネコの写真を撮っていたら、私に乗っかってきました。
いつも、釣れた魚を貰っているので、人に慣れています。





フライでも、二人とも釣って、春彦は自分でキャストもまあまあできるようになりました。
たぶん、二人とも10匹以上釣ったんじゃないかな。
飽きたら猫と遊べるので、子供向き。


たくさん釣れたので、私の実家に持っていきました。
持っていくというか、帰り道なんですけど。

お餅を貰って食べて、楽しい1日でした。



2021/01/04

初詣

例年だと、実家にみんな集まってカニ食べたりするんですが、
今年はコロナで中止。

なので、初詣も行ってなかったんですが、
優が「おみくじ引きたい」ってことで、我が家だけで行ってきました。









私と嫁さんが「チュー吉」、優が「小吉」、春彦が「末吉」。
みんなさえない感じですが、今年もみんな健康で過ごせますように。



2021/01/02

那須白河フォレストスプリングス

正月はみんなやることないので、地元の友達と2日から那須(正確には福島)に釣りに行ってきました。

ちょっと気合入れすぎて、開園の1時間半前についてしまったんですが、
すでに50人以上並んでいました・・・

みんな釣り好き&正月暇なんですね。

この釣り堀は、西山徹が設計したらしく、自然湖のような造作で開放感があり、
また、林養魚場が直接経営しているようで、大きい魚が入っているのが特徴です。

料金も男性大人1日券4000円と安いです。
ちょっと遠いですが、日本経済新聞「NIKKEIプラス1」の釣り場ランキングで
1位に選ばれているだけあって、おすすめ。












なんか、おなかパンパンで、いくらみたいのがたくさん取れたので、
ネットで食べ方を調べてみました。

熱湯に3秒ほどくぐらせてから真水でよく洗い、
酒、しょうゆ、みりんで漬け込むらしいです。



熱湯にくぐらせたら、ピッカピカになりました。
いくら食べられないけど、うまそう!



一日漬け込み後。

うちでは、いくらは優しか食べられないので、
いくら軍艦にして食べさせましたが、おいしいそうです。

ただ、ちょっとずつしか食べないので、なかなかなくならず、
実家に持っていきましたとさ。