2016/01/17

かるた大会とか

ちはやふるっていうかるたの漫画が有名ですが、あれは百人一首なんですけれども、地方には地方独自のかるたがあって、有名なのは群馬県の「上毛かるた」です。
埼玉県は、「埼玉県郷土かるた」ってのがあります。
そんで、県内の各子供会連合会で大会を行い、県大会も実施されます。

私の(?)所属する小学校は、そのかるたの強豪校であり、毎年県大会に出場します。
県大会に出場できるのは、4年生以上なので春彦たち3年生以下は県北の大会でおしまいなんですけど、それでも11月くらいからなんども練習を重ねてきました。

2年生は、春彦たち男子はぜんぜんへたくそなんですけど、女子が超強い。
もう高学年の部で出てもいいんじゃないかってくらい強いんですけど、組み合わせの妙で負けてしまいベスト8で終了。

まったく期待していなかった春彦たちのチームは、ぎりぎり1枚、2枚差で勝ち続け、準決勝で惜しくも優勝したチーム(こちらもわれらが小学校のチーム)に負けたものの、3位決定戦で勝ち、見事3位入賞を果たしました。
子供って勢いに乗ると、ほんと面白い。

一方で、モンゲー強かった女の子のチームは、隠れて泣いていて、それはそれでグッとくるものがありました。というか、その女の子よりも私のほうが泣いていたと思います。

なんか、小学生とかって「勝ち負けなし」みたいなイベントが多いですけど、一生懸命やったのに負けるから得るものもあるってことも知って欲しいなとも思います。


熊谷市の体育館で行われました

途中、熱中しすぎて写真はありません。これは、授賞式。頭を下げているのが春彦

なんか誇らしげ

高学年の部は、優勝と3位で、ともに県大会出場です。(本当は2位までなんですけど、2位のチームが辞退しました)





関係ないけど、なわとび。
冬休みの宿題です。




ソファー温泉ができたって

自動車のダッシュボードのところにゴミと一緒においてありました。優が書いたっぽいですね

ちょっと日が違うんですけど、恒例の子供会餅つきです。じーさんばーさん連中が、こーやれあーやれ超うるさい。

超こねました。一生分こねました








2016/01/09

宝台樹スキー場

去年、私がふるさと納税で草津の感謝券をもらってスキーに行ってきて、嫁さんもそのふるさとパワーにいたく感動したようで、嫁さんは水上町に納税致しました。

そういうわけで、ふるさと納税企画第二弾、みなかみスキー「宝台樹スキー場」編です。

いつもは、泊まりなんですが、やっぱり泊まるとモンゲー高いので、子供を連れては初めての日帰りスキー。

日帰りはちょっとだりーなと思ってましたが、いざやってみると意外なことに、泊まりの荷物を持っていかなくていい分、逆に楽でした。
いままでは、スキーをやるっていうよりも、お泊りをして、そのついでに雪遊びをするって感じでしたが、春彦も優も、普通にスキーをする感じになったので、これもぜんぜんありな感じです。


この頃、PS3で「二ノ国」というゲームをやってました。なんとなく忘れないように。

優も、初めてまだ3回目なのに、いっちょ前に滑りますね。

子供の成長って早いなあ

ガーラガラ

午前中にみっちり滑って、午後は飽きちゃったみたい

天気も景色も最高でした。まだ雪は少なかったですけど




















2016/01/01

お正月

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

というわけで、2016年開けました。

昨年に引き続き、今年も桜堤から初日の出を拝みます。

自治会で例年たき火を焚いて、甘酒をふるまっているようなんですが、昨年は知らなかったのでスルーしてしまいました。
今年はそれに参加して、地域の皆様と一緒に初日の出に向かって「万歳!」と叫びます。
知らない人が見たら、変な宗教団体かと思われるような光景です。









GoProを買ったので、無意味に動画を撮りまくりました。















そんな感じで初日の出を拝んだあとで、実家に行っていつものお正月です。
妹二人は嫁に行っていなくなりましたが、今年はいつも叔母のところに行っていた祖母が参戦。

全員で神棚に向かって二礼二拍一礼をしてから、みんなでお食事です。
今年は、カニが高かったのでちょっと少な目。


おなかがいっぱいになったら、初もうでに行きます。





今年は大吉でした。
いいことあるかも。