優の入学式です。
2人目は、いろいろぞんざいですが、とは言え、元気に育ってくれて嬉しいです。
太りすぎですけど。
最近、ずっと天気が悪かったんですが、この日はなんとか晴れました。
春彦のときのように、小学校へ行く途中の公園で写真撮影。
春彦のときは、優も一緒でしたが、春彦は学校なので3人です。ちょっと寂しい。
嫁さんは、普段着ない着物をお召しです。
自撮り。
自撮り撮り。
親切な人に撮ってもらいました。
春彦のときに撮ってくれた人は、転校しちゃいました。
なんか成長したなあって思うのは、来賓の方々が私に手を振ってくれるんです。
春彦のときは、小学校全体意味不明でしたが、この3年で、来賓は全員わかるし、ほぼ知り合いです。
そう、成長したのは、私ですね。
入学式の後は、保育園にご挨拶。
この先生には、本当に感謝してもしきれません。
春彦が全然しゃべらなくて、夫婦で絶望的な気持ちになっているときに、「ヒコちゃんは全然大丈夫。心配する必要ないですよ」と言ってくれて、それが近所のおばさんなら信用できないですけど、たくさんの子供を見ている先生が言ってくれたその言葉を聞いて、希望が持てました。
ま、つまり、優のときは特に心配事とかもなくて、思い入れみたいなものも皆無なんですね。
この調子で、これからもフツーに育ってほしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿