2016/11/24

初雪

この日は、春彦の開校記念日で事前に休暇を取ってあったんですが、
前日の天気予報によると「雪」とのことで、いいぞいいぞと眠りについたのですが、
朝起きてみたら、ただの曇り・・・。

がっくり肩を落として朝ごはんを食べていると、
だんだん降り始めてきました。

雪の降り始めのジョギングってのが最高に気持ちいいのは経験済みなので、
さっそくいつものランニングコースに出撃すると、やはり最高です。
雨と違って雪は1つ1つがしっかり見えるので、走っていると深度が出るんです。
つまり、遠くの雪と近くの雪がはっきり見えるので、
自分が雪の中をどんどん進んでいくのが実感できるんです。
あと、気温が低くて走りやすいですしね。



帰りはなかなか本降りになってきて、ようしいいぞいいぞと家でしばし休憩しました。
午前中、ちょっと偵察に行きました。



地面にはまだ積もってないですが、車なんかには、もう5cmくらい積もっています。
ようしようしいいぞいいぞと、しばらく家でゴロゴロして、
お昼ご飯を食べてから、フル装備で公園に出撃です。






ヨーダの雪だるま。かな?

















次の日、会社で写真を見せたら、都内はぜんぜん降ってなかったみたいで、
「あんたどこに住んでんの?」って言われました。

まあまあ遊べて、楽しい休日となりました。


0 件のコメント: