2015/05/04

ご近所キャンプ

ゴールデンウィーク中盤戦。

今回のゴールデンウィークは、私は何も予定がないので、どうしよっかなあと思いながら、天気がよかったので、グローブを持ってとりあえず河原に向かいました。

とにかく、朝っぱらから天気がよくて暑いです。
ゴールデンウィークって、たいてい夏日みたいになるイメージがあります。

あんまり天気がいいんで、ここでキャンプをやることにしました。

優は最近髪が伸びて、女の子っぽくなってきました。昔はいつも男の子に間違われていましたが・・・

春彦は意外とキャッチボールできます。




もう、まったく危なげなく自転車に乗ります

あんまり暑かったので、川に入りました。ぬるい

川に入る予定はなかったので、運動靴で来てしまい、足の裏が痛くてあんまり遊べませんでした

流れが緩いところは、苔も結構生えているので、すべって危ない感じです。来るなら、ちゃんと水着とライジャケ着て、アクアシューズを履いてくればかなり遊べそう





と、キャンプをやるために実家に帰ったら、妹が遊びに来ていました。甥っ子、超かわいい

キャンプ道具を積むと、こんな感じでごっちゃごちゃ。奥に誰かいるぞ

子供たちにも手伝ってもらいます。

今日、寝る家が完成。この時はまったく風が吹いてなかったのに・・・

おやつを食べて一息ついてます

嫁さんも後から自転車で来ました。

暗くなるまで、キャッチボールをして遊びます



バーベキューの準備は完了

外で飲むビールってなんてこんなにうまいんでしょうかね。家で飲むビールもうまいけど

100円ショップで買った炭が、なんかつきにくくてうまく焼けない

バーベキューは早々に終わり、キャンプファイアーになりました

なんか、月が大きかったように見えた



薪を拾ってきてどんどんくべます

火ってずっと見てられますよね。なんなんでしょう

大人になっても、今日を覚えていてくれるかなあ

春彦よく食うなあ

優も薪をくべます

湿っている木が多かったんですけど、結構盛大に燃えました

コンロの底の留め金が1つ取れてしまっていて、気を付けてないと火が落ちちゃう


夜中、とんでもない爆風で、ペグでガチガチに止めたテントが飛ばされるかと思いました。
とにかく、すごい風なので、フライがバタバタ大きな音を立てて、隣で寝てる嫁さんと怒鳴りあわないと会話ができないくらい。

のび太並みに寝るのが得意な春彦も、さすがに寝れなかったみたい。

あのうるさい中で唯一よく寝てました。

春彦は寝たふり。うそ寝なので、ちょっと笑っちゃってる

朝もまだ強風です。テントが飛ばされそう

これは重みでへこんでるんじゃなくて、風です

と、実家にテントを返しに行ったら、地元の友達の家でバーベキューやっているっていうんで、参加してきました

海鮮中心でお金がかかってますね~

春彦は家に帰ったら、昨日あんまり寝てないのですぐに爆睡。優は、夕方、私のジョギングに付き合ってくれました。




0 件のコメント: