2014/03/29

サッカー大会

もともと、3月2日に予定されていたサッカー大会でしたが、昔のこと過ぎてよく覚えてませんけど、雨だかなんかがあって延期になり、3月29日に開催されました。

春彦最後のサッカー大会です。

年少から初めて、早3年。
暑い日差しが降り注ぐ夏の日も、北風吹きすさぶ冬の日も、毎週欠かさず練習してきましたが、まあ、まったく身に付きませんでした。

私が球技全般まったくダメなので仕方がないと言えば仕方がないのですが、もしかしたら・・・と一縷の望みを持っていたんですが、まあ、まったくダメでした。

試合を見ていたんですが、技術的にも相当いまいちですけれど、やっぱり気持ちのような気がします。春彦は優しいので(親ばか)、「あいつからボールをなんとしても取ってやるぞ!」って感じにならず、ボールの近くをせわしなく駆け回っているだけなんです。

強引さがないんだよなあ。

そんで、試合のほうはというと、まずは総当たりの予選リーグは、リョウタロウとハルキの活躍でトップ通過。

ところが、決勝トーナメントでは、初戦に敗れ、3位決定戦でも負けてしまいました・・・。

でも、よくわかんないですけど、1位と2位のチームが同じ幼稚園とかだったみたいで、繰り上げ3位となりました。3位になるとメダルをもらえるので、なんかよかったです。


みんなピクニック気分で、お菓子のあげっこ

試合の後。たましいが抜けてしまったみたい。得点には絡まなかったけど、よく走って頑張りました。

表彰式

銅メダルと、頑張ったご褒美としてお菓子の詰め合わせを貰いました

黄色帽子の女の子は年中さん。上手。

小学校に入ってもサッカーやりたいかどうか聞いてみたけど、もういいみたい。
私ももういいと思います。

他の才能を探そう・・・。


0 件のコメント: