2017/09/23

スウィン大会

優が通っているスウィンというスイミングスクールの学校別対抗戦です。
昨年は未就学児で参戦、今年は1年生の部。

選手コースに上がると、かっちょいいジャージを購入する権利を得られるんですが、優はまだ育成コースなので、普通の、というか春彦が保育園時代にスポーツクラブで購入しただっさいジャージです。

早くスウィンのジャージ買いたい。
っていうか、私が着たい。

優は、熊谷校では真ん中か、それよりちょっと速いくらい。
特別遅くもないけど、速くもない。

とは言え、優は生まれ持った本番強さがあるので、前回は自由形で4位という好成績でした。(全部で13人しかいないんですけど)

前回、背泳ぎと自由形の2種目出たので、今回は平泳ぎもやるのかなと思いましたが、特に増えることもなく、背泳ぎと自由形だけでした。
本人としては、たくさんの種目うんぬんではなく、そもそも「もっと泳ぎたい」って。
確かに、大会は1日やるのに、アップと本番の2回しか泳がないので、普段みっちり泳がされている身からするとものたりないんでしょうね。

で、今回の順位ですが、前のこと過ぎて忘れました。
手元にあるスマホのスクリーンショットでは、背泳ぎが3位、でも3位のわけないから、こっちは組別かな?

自由形は6位でした。こっちは複数の組が出てるから、たぶん全体の順位。
前回できすぎだったので、6位でも十分好成績といえるでしょう。

ちなみに、タイムは、
背泳ぎ:27.20(大会記録:19.65)
自由形:21.78(大会記録:16.66)
でした。


アップ中。


今回は熊谷校出身の古賀選手が応援に来てくれました。


で、まずは背泳ぎから。
最後、壁に手が当たるのをビビっているみたいです。





次は、自由形。
なかなか飛び込みが上手にできました。




次の大会は、個人メドレー出られるかな。
見たいけど、まだムリかなあ。




0 件のコメント: